考えさせる コピーゴールド、これじゃね? キャッチコピーって、単体で「いいなぁ」というものもあるけど、色んな展開ができそうで「いいなぁ」と思うものもありますよね。ヒヒ馬です。自分が目指しているのは後者で、キャッチコピー1本から、色んなメディアを使いたくなったり、SNSで拡散したく... 2020.03.06 考えさせる
考えさせる 彼女は、肌とファンデーションの間が美しい。 いよいよ明日は宣伝会議賞発表日ですね。ヒヒ馬です。今回は書きにくい課題が多くて非常に苦しみましたが、特に、本当に、苦手なんですよ…。 コスメ商品 というわけで、少しでも女性の気持ちを勉強できるよう、コーセーの化粧下地のコピーを... 2020.01.31 考えさせる
考えさせる 僕がいま生きている1時間は、いくらだろう。 会社で働いていた時は、「早く終わんねえかな」とか「早く帰りたいな」とばかり思っていたんですが、フリーランスになってからは、もうすべてが自分のための時間に変わるので、なんというか、すごい 生きてるって感じがする(笑) ヒヒ馬です... 2020.01.24 考えさせる
考えさせる 電気を大切に!東京ガス。 電気もテレビも付けっぱなしで寝てしまいます。ヒヒ馬です。一人暮らしの何がいいかって、こういうことをしても、 怒る人がいない…! なんて自由なんだろうと、翌朝付けっぱなしのテレビを見て、感じますねぇ。本当、至福の一人暮らし…。ま... 2020.01.19 考えさせる
考えさせる 人目を気にせず 妻のパンツを選んだ。 中学校の時も、白いブリーフを履いてました。ヒヒ馬です。もうずっと、パンツと言ったら白いブリーフのことだと思い込んでいたんですが、中学の体育の時間、みんなかっこいいトランクスとかいつの間にか履いてやがるんですよ! もう、当然、いじられました... 2020.01.18 考えさせる
考えさせる いい席空いてます。 カフェには、特等席があります。それは、 電源がある席! ヒヒ馬です。もう電源さえおさえてしまえば、その日はすべてうまくいきます(笑) 最近コンセントがある席が多くなって、嬉しいばかり。しかも東京は本当に多い。東京のカフェ最高。... 2019.08.18 考えさせる
ハートフル 人混みに疲れたらタクシーにどうぞ 中学のころ、サッカー部でした。ヒヒ馬です。サッカーをやっていて、役に立ったこと、それは、 人混みを交わすのがうまくなったことです(笑) 自分は、フィールド上で空いているスペースを見つけるのが得意だったんですよ。そのせいか、人ご... 2019.08.14 ハートフル考えさせる
ユーモア 急がば、タクれ。 方向音痴です。ヒヒ馬です。自分が歩く方向と反対側に、必ず目的地があります(笑) 男って地図とか強いはずなのに、めちゃくちゃ弱いです。。。俺は、男、なのか…?そんな方向音痴の自分に刺さった、タクシーのキャッチコピーを分析していきます! ... 2019.08.13 ユーモア考えさせる
考えさせる 内定式には自由な髪型で、と書いてますが、どれくらい自由ですか? 大学生のころ、茶髪にしたことがあります。誰にも、何にも言われませんでした。ヒヒ馬です。「似合ってるね!」とか「なにその髪型w」すらなく、そのまま黒髪に戻した経験があります。そんな悲しい出来事を思い出す、TCC新人賞を分析していきます(笑)... 2019.07.13 考えさせる