第13回文化放送ラジオCMコンテストで、
2作品が最終審査にノミネートされましたー!
ヒヒ馬です。ツイッターでも言ってたし、しつけーよって感じですが、ちゃんとここのブログでも書きたかったので、すいません(笑) 18813作品の中から、33作品に選ばれたんです!しかも2作品!今回はさすがに賞はいただいたぜと。受賞したら、どういうブログで自慢しようかなぁと、ブログの構成を練りながら最終審査会に意気揚々と入り込んでいきました。
意気消沈して、帰りました…。
でも、むしろよくここまで残れたなぁと思うコンテストではあったんですけどね(笑)
その意気消沈した作品が、こちら!
女「あーれー」
男「よいではないかよいではないかキャラクターグッズよいではないか」
女「あーれー」
男「よいではないかよいではないかブランドグッズもよいではないか」
女「あーれー」
NA「財布のひもがゆるむショッピング。東京ソラマチ」
うん、我ながら、なかなかくだらなくて好きなCM! 女性の役は、クリリンの声優さんの田中真弓さんが演じていただいたんですが、いきなり舞台上でくるくる回り始めたときは、驚きましたね!(笑) まぁ、受賞はしなかったけど、会場はそこそこウケてたし、大女優を舞台で回させたという実績を手にできたので、よしとします!(笑) そして、もう1作品が。
男「見てごらん、夜景、感動するね」
女「感動って、ビルの灯り、全部消えてるじゃない!」
男「だから、感動するんじゃないか」
NA「みんなが定時で帰れる感動を。営業マンサポートツール。Sales Force Assistant」
これも、個人的には好きだった作品。でもやっぱり、他の作品の方が、面白くて、分かりやすかったなあ。
というわけで、このラジオCMを作った過程を含め、珠玉の最終ノミネート全33作品、審査員のコメントまで全て載せた分析noteを作りましたので、ぜひ、ご覧くださいー!ラジオCMというか、シナリオ制作のヒントだらけです!そして、大変だったので、100円記事です><
キャッチコピー30案、1万円で、制作いたします!

来年こそ、リベンジだー!…って、いつも言ってる気がする(笑)
コメント